経営

改めて、中小企業診断士なったきっかけ。

中小企業診断士

NOTE再掲、なぜか閲覧数が多い。

ワタクシ、なぜに中小企業診断士なったのか?
きっかけや動機を書いてみようと思います。

遡るは、20年前です。
初めての成人病検査を、
当時勤めていた会社で受けたときのこと。

その当時、一人暮らししていて、かつ会社の寮にいました。
その赴任先は、焼鳥が名物、
週に何回も、ビールと焼鳥!三昧、、

ともなれば、
体質的なものもありましたが、
結果は散々たる健康診断結果が出てきました。

高尿酸血症、十二指腸潰瘍、肝臓危うし。

これはいかんということで、
体質カイゼンに努めていこうとしたわけです。

そんなさなか、
勤め先は、経営不振で、他企業からの資本注入があり、
会社改革が始まりました。

このままでいいのか。。。
と、疑問におもっていたところ、
ネットサーフィンで、いいものを見つけました!!

産業能率大学通信過程。
半期で学費が8万円(当時)

ということは、
月当たり1万5000円なり。
5回の飲み代であります!

であればということで、
さくっと申し込み!
以前通っていた早稲田大学から卒業証明書を取り寄せて、
学士入学。

晴れて、大学アゲインです。
30歳にしての学生生活。
学割も使える、
いまでいうリスキリングってやつです。

当時、勝間和代氏が注目を浴びていたころで、
夜中の2時に起きて勉強していたなんてどっかに書いてあり、
じゃ、ということで、ワタクシは5時起きをしました。
百貨店に勤めていたので、出勤は、9時40分。
ちなみに寮は、歩いて30秒。
朝習慣は、このときに身に付け、
夜のお付き合いは、遠のいていきました。

学部は、経営情報学部。
スクリーニングは、2年で3回だけ。
実現可能なプランニングでした。

で、あるとき、実家に帰ったとき。
父に「中小企業診断士」って言う資格があるということを
知らされました。
実は、その時まで、名前すら聞いたことがなかった、、

で、卒業間際に、
その中小企業診断士という資格が、
1次試験において、科目合格制が取り入れられたという、
初めての年に受験してみました。

まじめに、大学生活(通信課程ですが)を送っていたためか、
試験勉強をせずにして、
1次試験に一発合格。

ここからが、苦労の始まり。実は。

最初の年、2次試験なめてました。
あっさり不合格。

次の年、あっさり不合格。2次試験。

で、1次試験からやり直し。
2次試験、不合格。

で、3年がすぎる。

そんな間に、
勤め先が、民事再生法を申請して、経営破綻。。
妻は妊娠中。
失業保険をもらったくらいにして。

それで、2次試験にかける!
また、不合格。

ご縁があり、別の会社に就職。
5年目を迎える試験勉強。

まじで、取り組みました。
資格予備校の通信、舐め回すように取り組みました!

1次試験、あっさり合格。
さて、問題の2次試験。

あーだめだなと思い諦めたところ、、、
合格通知が!

口述試験を受けて、
実務補習を受けての、
中小企業診断士登録。

人生の波っていうのに飲み込まれそうになったところで、
中小企業診断士になった。

人間、諦めたら、そこでおしまい。
でも、自分にあわないなーと思ったら方向転換。

そんなワタクシでも、
いまだ不思議なのが、
なぜに5年間勉強できたのか?
よくわかりません。

だから、今がある。
ただ、それだけは、真実です。

そして、時が経ち、

幸せいっぱいの社会にしたい。

これが結論です。

これまで、いろんな経験を積ませていただきました。
いろんな企業様とともに歩み、
ご支援を重ねてまいりました。

ひとつひとつの企業様が元気になると、
社会全体が元気になる。

まず、社長が安心して、事業に打ち込める。
従業員さんも安心して、仕事に従事できる。
お取引先様も、安心して取引できる。
よって、お客様も、満足してその会社さんの商品サービスを受けられる。

幸せの循環。

ちょっとだけ、
視点を変えるだけで、会社って元気になります。
ちょっとだけ、
行動を変えるだけで、お客様への印象が変わります。

みんなが、少しずつ、行動習慣を変えるだけで、
会社の事業がいい方向に向かい、
社会にいい影響を与える。

だから、少しずつの変化を追い求めよう。

今日も、少しだけ、進化できますように!

そして、これから

いろんな経験をしていきたい。

そして、いろんな方と、本気で仕事をしたい。

そう考えています。

というのも、
ビジネスって、ひととひととの間にしか生まれないから。

だから、
いろんなところへ行って、いろんな方とお話ししたい。
本気で。

最近、
「オトナ本気ラボ」というコミュニティに参加してみました。
まだ、活動はしていませんが。

なんていうか。
来年50歳を迎えるワタクシですが、
まだまだ、イケるというカラダと気持ちと、
父母が70歳そこそこで亡くなったという事実で、
あと、20年という時間なのかもと。

朝ランニングとジム活で、人生の中でも絶好調の体調、
一方で、なんだか、寿命という意味合いを考えることも。

だから、
やりたいことは、絶対やりたいし、
会いたいひとには、絶対会いたいし、
行きたいところには、絶対行きたい。

そう、
すこしでも、みなさまのお近づきになりたくて、
ライン公式アカウントを開設したわけであります。

なにか、きっかけをつくりたい。
気軽なコミュニケーションから生まれる何かがほしくて。

友達大募集中です。

ぜひ、お話しましょう!


「こくろぐ」は、札幌市を拠点に
北海道全域へご訪問している
経営コンサルタント/中小企業診断士
国仙悟志のサイトです。

経営コンサルティング全般【経営戦略・経営理念・人事・マーケティング・財務戦略・マーケティング・マーチャンダイジング・ブランディング等】及び、オリジナルの事業計画書「事業計画マップ®️」を軸とした起業・創業・再建のご支援を行い、北海道の中小企業様の「これから」を応援しております。

ご支援の流れは初回ご相談→診断→ご提案となり、
初回のご相談は無料です。
必要なご支援をお届けするために、
売り込みなどは一切行いませんのでご安心ください。

このようなご相談もお受けしています

  • 中小企業診断士にはどんなことを相談できますか?
  • 多くの費用はかけられませんが「何を相談できるか」のご相談も可能ですか?
  • 緊急の売上減少対策が必要です。単発のご相談にも乗ってもらえるでしょうか?

企業様の数だけあるご相談のカタチに寄り添います!

これまでのご支援企業様の地域:全道各地へお伺いしております。
札幌市、旭川市、函館市、富良野市、苫前町、釧路市、美幌町

ご相談・お問い合わせはこちら

LINEでご相談受付しています!

LINEで簡単にお問い合わせができるようになりました!
お友だち申請をしていただいて、メッセージをお送りください。

友だち追加

QRコード読み込み、または友達追加をタップで追加いただけます!

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!