経営

ここで間違っちゃうんですよね その2

工場

製造業の経営、ボクが社長だったら?

昨日の続き。
経営理念、事業の方向性、人材。
ここまで、くれば、後は、手段と方法です。

まずは、商材の磨き

いままで培ってきた商品に、ヒントがあります。

誰に、何を、どのようになんて言っていた時代もありますが、
これは、あくまでも、企業側の論理で考えている。

そこで、
どんな風にお客様に、成果・成功していただくために、
どんな解決の方策を提供するか?
ここにピントを合わせていきます。

例えば、アパレルだったら、
明日仕事に着ていく、ちょっとカッチリ感のある
ビジネスの場で商談に成功するためのお洋服の提供とか。
では、どんなスタイリングがいいか?
そこを追求、訴求していきます。

そのためには、
いままで培ってきた品揃えを今一度見直しながらも、
さらに、顧客の立ち位置で考える。

品揃え、商品開発は、社長の責任です。
売るという行為は、従業員がすることになってもです。
商品は、会社の顔です。つまり社長なんです。

設備投資と資金繰り

ここで、やっと、設備投資や資金繰りを考えます。

その品揃えのため、販売のため、
などに必要な設備投資を考えます。

設備投資には、費用がかかる。
その他、在庫を持つにも費用がかかる。
販売のためにも、費用がかかる。

ここで、エクセルの登場です。
お金の話は、最後なんです。
まず、お金ありきで考えると、
単なる儲け話に過ぎず、お客様に響かない。

これからの時代、
「共」という漢字の言葉が氾濫すると考えています。

霞は食わない

とはいえ、儲からなかったら、霞を食うことになりかねません。

コトバとすうじを行ったり来たりしながら、
時代の流れに合わせながら、
いわゆる儲ける仕組みを作っていく。
仮説と検証です。

そう、これをビジネスモデルというのです。

このビジネスモデルでの勝ち方が大きく変わった昨今。
コロナショックは、会社を揺るがすものでしたが、
今一度、自社を見つめ直すチャンスです!

オンライン無料経営相談のお申し込み方法

お申し込みは下記よりお受けしています。5月・6月・7月各月先着3社様限定でお問合せ順に弊社よりご連絡差し上げます。

オンライン相談はweb会議システムの「Zoom」(ズーム)を活用します。ご自宅や事務所など場所を問わず、スマホ、パソコン、タブレットよりご参加いただけます。

※Zoomを初めてお使いになる方や使い方にご不安がある方は、弊社が操作をサポートいたしますのでご安心くださいませ。(詳しい使い方は公式サイトからご覧いただけます。)

会員登録をすることなく、1度のクリックとパスワードのご入力のみで打ち合わせができます。

どうぞご安心いただき、お気軽にお申し込みくださいませ。

オンライン無料経営相談について「相談できる範囲を知りたい」とのお声にお応えするため、下記よりお問合せもお受けしていますのでお気軽にご質問ください。

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!