経営

接客の実践

接客

接客の極意

お客様に接すると書いて、接客。

最近、この言葉に違和感をもっています。

というのも、
接客というのは、
お客様という他人に接するということだから。

お店って、
自分のおうちだと考えています。

自分のおうちにお迎えするのは、
お客様でしょうか?

いえ、
親しくしている方々ではないでしょうか。

例えば、
挨拶ひとつにしても、
おうちだったら、
「こんにちは!、ようこそ、わが家へ」的な言葉になりませんか?

そう、小売・サービス業は、
我が家の雰囲気、空間・時間を共有すること。
これが本質ではないでしょうか?

だから、
そこには、対話が生まれ、会話が生まれ、
こころの内の交流があって、
また、その輪が広がっていく。

その輪の広がりが、
さらに、共有できる方々を幸せにしていく。

接客とよばず、なんと呼ぶか?

対話ではないだろうかと。

ご来店いただいた方との対話。

対話というのものは、
お互いのこころの持ちようや、
お互いの考え方を、
相互に披露しながら、
寄り添っていく。

そうすることで、
新たな考え方や気持ちが生まれ、
この混迷の時代に生きる知恵も生まれてくる。

だから、
一方的に売るという行為の接客から脱して、
対話というものを大切にしたいと考えています。

会社さん相手でも、

確かに、
お店のような接客ではないにせよ、
お互いが持っている情報をもってして、
対話することができるのではないでしょうか?

今の世情、経済状況、業界状況、
そんな観点からの対話。

対話好きの方なら、
対話9割、ビジネス1割ではないでしょうか?

そこから生まれる価値。
ビジネスを超えて、
新たな展開が生まれると考えています。

経営コンサルタントを名乗っているけど。

指導じゃなくて、支援だとか言っていましたが、
この今現在、必要なのは、対話。

対話で、
経営者のみなさまと、
新たな気づきを求めていく。

そして、
新たな気づきを、新たな行動に結びつける。

それが、
ワタクシの使命ではないかと。

確かに、技術論はある。
だから、
こうしたほうがいいとか、
あーしたほうがいいとか、
そういうことも話せます。

でも、
ここ最近、それでは、
新たな時代に向かっていくには、
向いていないと考えています。

正解のない世界。
あるのは、
仮説・対話・行動・検証。

経営コンサルタントの看板、降ろそうかな。

なにか、
違和感が出てきた。

中小企業診断士にしても、
経営コンサルタントにしても、
その呼称に違和感を感じる。

なぜなら、
診断したり、相談相手になったり。
それって違うかもと。

さて、ワタクシは、何なのか?
その探索が始まります。


「こくろぐ」は、札幌市を拠点に
北海道全域へご訪問している
経営コンサルタント/中小企業診断士
国仙悟志のサイトです。

経営コンサルティング全般【経営戦略・経営理念・人事・マーケティング・財務戦略・マーケティング・マーチャンダイジング・ブランディング等】及び、オリジナルの事業計画書「事業計画マップ®️」を軸とした起業・創業・再建のご支援を行い、北海道の中小企業様の「これから」を応援しております。

ご支援の流れは初回ご相談→診断→ご提案となり、
初回のご相談は無料です。
必要なご支援をお届けするために、
売り込みなどは一切行いませんのでご安心ください。

このようなご相談もお受けしています

  • 中小企業診断士にはどんなことを相談できますか?
  • 多くの費用はかけられませんが「何を相談できるか」のご相談も可能ですか?
  • 緊急の売上減少対策が必要です。単発のご相談にも乗ってもらえるでしょうか?

企業様の数だけあるご相談のカタチに寄り添います!

これまでのご支援企業様の地域:全道各地へお伺いしております。
札幌市、旭川市、函館市、富良野市、苫前町、釧路市、美幌町

ご相談・お問い合わせはこちら

LINEでご相談受付しています!

LINEで簡単にお問い合わせができるようになりました!
お友だち申請をしていただいて、メッセージをお送りください。

友だち追加

QRコード読み込み、または友達追加をタップで追加いただけます!


ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!