ワタクシ、5年間かかりまして。。
あと、1ヶ月もすれば、中小企業診断士2次筆記試験。
ワタクシ、5回目にして、合格することができました。
まぁ、10年近く前の話なんですが。
実体験に基づく、勉強方法を、ご紹介しますね。
1次試験と2次試験は、同時に、取り掛かる。
1次試験の知識が、2次試験の基礎となり、
2次試験の読解力・思考力・記述力が、1次試験の突破力を強化する。
1次試験の勉強方法は、市販の問題集だけで十分。
知識ですからね、選択式だし。
最新の問題集を繰り返し解いていきましょう。
2次試験は、お作法を学ぶ。
2次試験は、紙上模擬コンサルティングです。
とある企業様に悩みがあって、将来的にどうすればわからなくなっている。
進むべき道筋を示し、
課題解決のための方策を、
組織改革・マーケティング・製造工程の改善・財務立て直しで、提案する。
これが、4事例の基本形。
過去問題集や、試験予備校(各校に個性はありますが)の講義受講をおすすめします。
なんせ、ひとりでやると、アイデア論のオンパレードになり、
上記図示した構造化、適切な提案をチェックすることなく、間違った方向になるからです。
当然、アイデア論は不合格。
きちんとした論建てが必須です。
受験してから、相当時間が立っているので、最近の傾向にあわないかもですが、
コンサルティングの基本形を問うていることには変わりない。
受験生のみなさま、ご健闘をお祈りします!