経営

コナミスポーツクラブのジレンマ

スポーツジム

先般、報道になったコナミスポーツクラブの休業補償の件。
政府の休業要請に伴って、営業を休止し、
アルバイトスタッフの休業補償を巡って、紛糾。

先日、15日に、公式サイトにて、
5月分のみならず、 3月・4月分位ついても休業手当(10割)を支給することにしたということを掲載。

雇用維持、休業補償について、中小企業のみならず、
大手企業においても、ということで、ニュースになっていました。

経営陣の悩み。

雇用されている身としては、
突然、収入の道が絶たれるわけですから、
生活の基盤が削がれることになる。

当初は、政府の休業要請ということもあり、
経営側は、その補償を断っていた経緯があるようです。

(とある報道では、政府の補償基準がないから、こうなったという見解もありますが、とりあえず横においておきます。)

ワタクシも、一会員で、
営業休止中の会費は請求されないことになっています。

となれば、会社存続をなんとしてもしたいと考えれば、
少しでも、経費を抑えたいという考えがおきてきます。
テナント賃借料を始め、その他固定費がかかりますしね。

企業の究極の使命

これは、ワタクシの考えですが、
お客様が幸せになり、お勤めの従業員さんも幸せにすること。
これは、大中小、規模に関わらず同じであると言い切ります。

では、それを満たすための手段と方法はなにか?

経営資源といわれる事柄の重要度を、
改めて考えることから始まると考えています。

ヒト(+ノウハウ)、モノ、カネ、この順序に守るべきです。

カネは、借りることもできるし、さらには、返し方を交渉次第で、変えることもできる。

モノは、一時期手放しても、タイミングを図って、再度入手することもできる。

ヒトは、一番大切です、
企業の使命からしても、
もちろん、経営上、ノウハウの塊ですから。
(同社にとっては、会員とのふれあい、フィットネスメソッドが命)

これからのフィットネス業界

北海道の店舗は、まだ営業休止中なので、
どのように再開するのかはわかりませんが、
きっと、かなり制約があるのかなと思ってます。

ロッカールームの込み具合緩和策、
スタジオなどの密閉空間対策、
各種器具などの消毒、
など、さまざまな対策が必要でしょうか。

ワタクシ自身としては、
ビフォーコロナのときのように、
思いっきり、スタジオプログラムで、大汗をかきたい!
そんな日が来るのを待ちわびています。

また、スタッフさんにも、元気いっぱいで会いたいし、
知り合いの会員さんとも、いろんな話もしたい。

スタッフのみなさん!
緊急事態宣言が明けたら、笑顔をみせてください!

オンライン無料経営相談のお申し込み方法

お申し込みは下記よりお受けしています。5月・6月・7月各月先着3社様限定でお問合せ順に弊社よりご連絡差し上げます。

オンライン相談はweb会議システムの「Zoom」(ズーム)を活用します。ご自宅や事務所など場所を問わず、スマホ、パソコン、タブレットよりご参加いただけます。

※Zoomを初めてお使いになる方や使い方にご不安がある方は、弊社が操作をサポートいたしますのでご安心くださいませ。(詳しい使い方は公式サイトからご覧いただけます。)

会員登録をすることなく、1度のクリックとパスワードのご入力のみで打ち合わせができます。

どうぞご安心いただき、お気軽にお申し込みくださいませ。

オンライン無料経営相談について「相談できる範囲を知りたい」とのお声にお応えするため、下記よりお問合せもお受けしていますのでお気軽にご質問ください。

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!