それでも、これまでの最高距離さ。
しかしながら、
ここ北海道でしょうか?
熱中症アラート?なんだそりゃ?
最高気温、34度位らしい。
東京と変わらん。
北海道のウチには、エアコンのないところが多いのに。
なんの拷問だろうか?
まだ、ウチは、南北に窓があり風が抜けるので、いいんだけど。
今日は、ゆっくり走りました。
暑いんで。
キロ7分くらいのゆったりペース。
てな感じで走っていたら、いつも引き返す橋を通り過ぎ、もう一駅向こうへ。
往復で12km。
消費カロリー822kcal。
いい感じに絞れています。
あー思い出すに、
去年、走り始めたころは、3kmが限界。
コツコツ続けると、結果がついてくるんですね。
ウチに着いたときの達成感、半端なく嬉しいものです。
もちろん、
帰って一休みして、筋トレスタジオプログラムも。
走って、鍛えた一日であります。
思うに、会社も同じではと、
と、仕事的なことを思ってみる。
走って、いらんものを絞る。
鍛えて、盛るところは、しっかり盛る。
つまり、
余計な活動をやめて、磨くべきノウハウ得ていく。
そのノウハウをいつでも、ビジネスとして展開できるように、準備する。
今、そんな好機ではないかと。
というのも、
何かに付けて、あーだこーだ、言っているほど余裕はなく、時間の流れが速くなっているから。
コロナウィルスが、だとか。
景気がどうのとか。
そんなことを気にするよりも、
自分と向き合うことのほうがよほど大事かなと。
まるで、体組成計に載って、鏡の前に立つかのように。
さて、最近インプット不足な感じなんで、本を読みますか!
「こくろぐ」は、札幌市を拠点に
北海道全域へご訪問している
経営コンサルタント/中小企業診断士
国仙悟志のサイトです。
経営コンサルティング全般【経営戦略・経営理念・人事・マーケティング・財務戦略・マーケティング・マーチャンダイジング・ブランディング等】及び、オリジナルの事業計画書「事業計画マップ®️」を軸とした起業・創業・再建のご支援を行い、北海道の中小企業様の「これから」を応援しております。
ご支援の流れは初回ご相談→診断→ご提案となり、
初回のご相談は無料です。
必要なご支援をお届けするために、
売り込みなどは一切行いませんのでご安心ください。
このようなご相談もお受けしています
- 中小企業診断士にはどんなことを相談できますか?
- 多くの費用はかけられませんが「何を相談できるか」のご相談も可能ですか?
- 緊急の売上減少対策が必要です。単発のご相談にも乗ってもらえるでしょうか?
企業様の数だけあるご相談のカタチに寄り添います!
これまでのご支援企業様の地域:全道各地へお伺いしております。
札幌市、旭川市、函館市、富良野市、苫前町、釧路市、美幌町
ご相談・お問い合わせはこちら
LINEでご相談受付しています!
LINEで簡単にお問い合わせができるようになりました!
お友だち申請をしていただいて、メッセージをお送りください。
QRコード読み込み、または友達追加をタップで追加いただけます!