経営

マーケティングてね。

今日の日経MJ

とらえどころがないんですよね。

今日のMJより。

そういえば~
秋に阪急メンズ東京有楽町でお買い物した記憶。
そのとき、ポイントカードを作ったわ。
そのまま、定期入れにいれあったかな?

阪急メンズ東京が新しいアプリをリリース。
オススメ商品をインスタのようにお知らせする機能があるそうだ。

伝統的に?マーケティングは、
ターゲット+4P(商品+価格+流通+プロモーション)と、
ざっくり理解されています。
これはこれで、正しいと思います。

自らお相手したいお客様に、適切な商材を提供する行為、考え方。
といったところでしょうか?

ワタクシとしては、
マーケティングって、経営活動そのもの、ビジネスモデルの組み立てだと考えています。

商品・サービスは、社長と同じく、その会社の顔です。
その顔を磨かずしてどうする。
その商品・サービスを磨くためには、時代の風景を理解する必要があり、
また、ノウハウや技術も必要。
ノウハウや技術は、人材が持っている。
提供するには、設備投資も必要だし。。。
となれば、それらを支える経営環境を整えるお金や時間が必要にもなる。

話はもどって、阪急メンズ東京。
新たなチャレンジです。

というのも、アプリということは、
東京有楽町という地だけではなく、全国発信を始めるということですから。
さっきの「P」の流通・プロモーションを変えることに繋がる。
さて、アプリをいれるかどうか検討してみますわ。

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!