時代の風景

池上彰氏、札幌にやってくる!

日経折込

今日の日経の折込広告から。

10月23日、日経プレミアムゼミナールと題して、札幌で講演があるそう。
「ニュースを読み解く~新聞を読む子は大きく伸びる~」(第二部)
たしかに、同氏の主張がストレートに出ているタイトル内容ですね~。

早速、スケジュールチェックして申し込んで見よう!

実は、気になるのが、第一部。

「学習指導要領改定による金融教育の変化とライフプランの展望」

学習指導要領ということは、お国の教育が正しい?妥当と考える、
個人の金融との付き合い方や、ライフプランの立て方のお話ということだと思います。
学習指導要領自体見ておらず、どんな内容なのか、理解がないので、
こちらの方が、小学生の親として興味があるかも。

ワタクシより上の世代は、なーにも考える必要がほぼなくて、
いい学校、いい会社(といわれるところ)、退職金+年金。
家やクルマをローンで買って、子供に教育を与える。
そんな感じでしょうか?

ワタクシたちのときになれば、バブルは完全に崩壊し、
就職というものが非常に難しくなり、
いま、この2019年では、30代~40代のニートが社会問題になっている。

一方で、頑張っている同年代の方々もたくさんいらっしゃるのも事実。

二極化とかいわれていたり。

公的教育で行われる金融とライフプラン設計。
モデルケースがあるのかしら。
考える材料を与えるだけの環境ができているのか、興味ありです。

ここからは、賛同を得ようという気はないのですが、
今から、
世界は広いぞ!
世の中、いろんな考え方をもつ人々がいるぞ!(世界も、日本も)
様々な生き方があるぞ!
ということだけは、子供に、見せていきたいと考えています。

そのためにも、親自身が、勉強せねばならない。
自戒を込めて。

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!