中小企業の経営戦略

暴風雨での傘

傘

風当たりが強くなってきたかな?

晴れの日に傘を貸して雨の日に取り上げる。
なんて、言葉があります。

普段お付き合いしていて、融資をしていただいている金融機関様。
あれっと思ったら、金融機関の態度が豹変。
景気が悪くなったり、業績が低迷したら、
貸し剥がしになるってやつです。

金融機関だって、営利企業です。
お金という商品を扱って、
役職員の生活を守っているわけですから、
極端なリスクをとることはありません。

あったとしても、
しっかりと、リスク管理できるよう、監視するわけです。

元はといえば、
預金者の虎の子を貸し出しに回しているわけですから、
大事な資金を回収できないのは、
大変なことです。

最近、ちょこちょこと、

短期借入金に関してですが、
借り換え時期に、
全額借り換えではなく減額を提案されたり、
長期借入金への変更などへと提案されたりと、
耳に入ってくるようになってきました。

ちょっと不安定な企業さまに対しては、
金融機関が回収モードにはいったのかなと。
もちろん、財務基盤がしっかりしている企業様には、
しっかりとお貸出をしているのも事実。

やはり、コロナ禍が大きな転換点になったのでしょう。

早めの対応を

現金は、企業の血液。
資金を引き上げられたら、にっちもさっちもいかなくなる。
年末、年度末を控えたこの時期。
慎重にいきたいものです。

資金繰りとしては、やはり枕が高いほうがいい。
自らでできる経費削減策、
お客様相手になりますが、売上増大策、
そして、金融機関さまからの借入れ。

早めの対応が必要です。

弊社も、まずは、がっつり固定費を削減。
4月に真水をいれて、
その上で、投資をして、
現在、じんわりとですが、投資回収中でございます。

どんな業種・業態でも、
経営ということでいえば、原理原則は同じです。

未来を見越して、経営活動を変えること、
そして、足元の経済活動の手段と方法を変えていくこと。
そのためにも、じっくりと、
ワードを立ち上げて、経営活動を見直し、
エクセルを立ち上げて、資金繰りを見直してください。

まずは、そこからです。
自社の状況を的確に捉え、
未来を創り出していきたいものです!

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!