経営

定期的な幹部ミーティングは大切だ!

ミーティング風景

これ、飲み会ではありません!

この画像、締めパフェですが、
ちゃんとした経営活動の一環であります。

みなさんの会社では、定期的な幹部会議を開いていますか?
普段の仕事を離れて、お話の「場」をつくることがとても大切という話。

こくせん用語に、
経済活動:作って、サービスして、売って、回収する、通常業務
経営活動:未来を想像し、どのような手段で、どう未来を「創造」するか

この経営活動を、幹部で定期的に話し合い、実行していく。
これを大切にしてます。

普段の忙しさから、コミュニケーションがおざなりになってませんか?
未来を創り、意思統一して新しいことに挑戦し、新たな価値を提供していく。
それが経営会議です。

弊社は、この経営活動を大切にしていて、
複数のクライアント契約先様において、会議にお邪魔し、(会議体がなければ作ることも)
報連相はもちろんのこと、今後の経営の方向性、事業計画、そして、その遂行の手段と方法を、
じっくり話し合うことに注力しています。

弊社サービスのメインです。

仮説検証、実行検証、間違っていたら即修正。
いわゆるPDCAサイクルってやつです。
これができていないと、企業の発展はないと本気で考えております。

効果のほどは、年月を重ねるほど、現れてきます。
3年で、年商が倍とか、30%アップは当たり前です。

これからの時代、
中小企業は、総力戦。
そして、号令一下ではなく、相互の信頼、コミュニケーション、共感力が試され、
結果(数字)は、後からしかついてこない。

それを体感できるのが、中小企業経営の楽しさなんです!

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!