成せば、ならぬ。
為せば成る。
って、いいますけど、
成しても、ならぬものはならない、と、思っています。
そんな何事も、
力づくで、成るものではないと考えているからです。
そりゃ、自力があったり、財力があったり、まぁ政治力があったり。
そういう方は、ともかくかもですが。
一般人的には、そうはならない。ワタクシも。
でも、書けば、成る。
これは、真実だと考えています。
きのう、クライアント様との話のなかで。
もう、何年かのお付き合いになるのですが、
自社製品をブランド化して、販路拡大を図るという目標。
財務内容もキツイので、その改善も図りたい。
そういうご支援。
生産性をどう上げていくか?
設備投資をどうおこなっていくか?
運転資金の確保はどうするのか?
コロナ禍での対応策はどうするのか?
ブランド化に向けて何を行っていくのか?
そんなことを、ずーっと打ち合わせしてきました。
とても、几帳面な方で、全て自らの手帳にまとめられていました。
今年の終わりが見える10月のお打ち合わせで、振り返り。
以前書いたことが、少しずつ前進して、叶っている!というお話しをいただきました。
冥利に尽きる。その一言です。
じゃぁということで、
この先の10年後の絵姿を書いてみましょうよとご提案。
いやいや、3年後ですよと、クライアント様。
役員様同士で、フランクにお話しあいするとのことでした。
きっと、
夢いっぱいの絵姿を書いてくれるはずです。
書けば、成る、の真髄。
目標に向かって、
超えるべき課題を設定して、
どのような打ち手をとっていくのか?
そのために、必要な人材・商品サービス・設備投資、さらに金額はいくらなのか?
その段取りは?
会話のように、言葉の応酬では、いかんのです。
書くのです!
そうすると、不思議と、叶うのです。
なぜなら、
会話では、見えなかった現実、、課題、、、今抱える問題点等が見えるからです。
ここが大事!
また、環境変化が起きたら、書き直しすればいいのです。
事業計画書を大切にする理由はここに、
あります。
当社の名前は、ブルームプラン。
お花が咲く計画。そんな意味合いです。
言葉でも、言語化が大事だと考えての命名です。
ワタクシの手帳、
お仕事の目標、プライベートの目標、
日々の活動、タスク、todo、をいっぱい、思いつくまま書き込んでいます。
そうすることで、
ちゃんと、忙しい思いをしなくとも、しっかり、前に向かって行けるんです。
だから、書いて書いて書きまくりましょう!