経営

経営者に経営学は必要なのか?学ぶべき3つの事柄。

経営

地べた張ったコンサルティングで感じること

経営学を学んだら、会社経営は順調にいくのか?

ふと、思ったのでつれづれなるままに。

経営学は、論理でできているというわけではない。

というのも、
経営の姿は、どんどん時代とともに変わっていきます。

常日頃、感じていることです。

時代の流れを考えると、
昭和=成長
平成=競争・差別化
令和=共感
というキーワードでくくれると考えています。

となれば、
研究の場で、繰り広げられる理論は、
どんどん変わっていく。

誰もが、経済成長のご利益を享受できた昭和。
飽和状態になって、競い合う平成。
時代の流れが、早く複雑になった令和。
そして、コロナショックで、より混迷の時代に突入。

取るべき手段と方法は、どんどん変わっています。
いわゆる、戦術はどんどん変わっています。

戦略という考え方

戦略を立てるというのが、経営学の根幹あります。

が、戦略って、今ある状況が変わらないことが前提にある。
この先、こういうことがあるので、
企業全体をこうしていこう。
これが戦略。

今の時代では、変化が激しくなかなか通用しない。

戦略は死んだ。
そうおっしゃる方もいらっしゃいます。

知識と実践

もちろん、知識は必要です。

それは、3つに集約されると考えています。

・理念と将来像を作り切る胆力
・今の時代に対応できるアンテナ
・それらを叶える手段と方法(ここが知識)

知識と実践の狭間にあります。

混迷の時代でありながら、
この先、企業をどう維持発展させていくのか?
10年先を見据えて、姿を創造する。

混迷の時代だからこそ、
アンテナを高くして、
いまという時代の空気を感じ取る。

その将来像を叶える、
今だからこそできる手段と方法を調達して、
実践していく。

企業それぞれのかたちがあります。

田舎の学問より京の昼寝

この言葉にヒントがありそうな気がしてならないのです。

経営のヒントは、身近にある。

これが、ワタクシが最近感じていることです。

もちろん、古今東西、人間の営みとして、
変わらない考え方は、もちろんあります。
これは、ぜひ学ぶべきです。

一方で、世の中の動きに敏感でなければ、
時代に取り残されていく。

バランス感覚。

コタエは、そこにある気がしています。


「こくろぐ」は、札幌市を拠点に
北海道全域へご訪問している
経営コンサルタント/中小企業診断士
国仙悟志のサイトです。

経営コンサルティング全般【経営戦略・経営理念・人事・マーケティング・財務戦略・マーケティング・マーチャンダイジング・ブランディング等】及び、オリジナルの事業計画書「事業計画マップ®️」を軸とした起業・創業・再建のご支援を行い、北海道の中小企業様の「これから」を応援しております。

ご支援の流れは初回ご相談→診断→ご提案となり、
初回のご相談は無料です。
必要なご支援をお届けするために、
売り込みなどは一切行いませんのでご安心ください。

このようなご相談もお受けしています

  • 中小企業診断士にはどんなことを相談できますか?
  • 多くの費用はかけられませんが「何を相談できるか」のご相談も可能ですか?
  • 緊急の売上減少対策が必要です。単発のご相談にも乗ってもらえるでしょうか?

企業様の数だけあるご相談のカタチに寄り添います!

これまでのご支援企業様の地域:全道各地へお伺いしております。
札幌市、旭川市、函館市、富良野市、苫前町、釧路市、美幌町

ご相談・お問い合わせはこちら

LINEでご相談受付しています!

LINEで簡単にお問い合わせができるようになりました!
お友だち申請をしていただいて、メッセージをお送りください。

友だち追加

QRコード読み込み、または友達追加をタップで追加いただけます!

ABOUT ME
国仙 悟志
ヘンタイ・パーマ・筋トレ・ 中小企業診断士のこくちゃんこと、代表の国仙です。 早稲田大学法学部卒業後、地方大手百貨店に入社し、店頭販売、販売促進、店舗運営、民事再生法手続関連部署を経験し、その後中堅石油販売会社へ。中小企業診断士を取得後、2011年に独立開業、2014年に法人を設立。百貨店時代に経験したマーケティング、マーチャンダイジング(品揃え戦略)、プロモーション、企業再生、そして、石油販売会社で経験した中小企業の実体験などをベースに日々北海道内外を飛び回っています!